セレブイジェーネ
PVCフィルム・PVCシート/セレブシリーズ
抗菌+防カビ+RoHS2規制適合
抗菌・防カビRoHS2規制対応PVCフィルム・シート


SIAAマークはISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開がされた製品に表示されています。
セレブイジェーネの商品説明
もともとプラスチック素材は悪玉菌やカビが比較的発生しにくいと言われていますが、それでもやはり条件が揃うと発生することがあります。
その抑制機能を上げ、さらにRoHS2規制に適合させました。
MRSA(メチシリル耐性黄色ブドウ状球菌)等の細菌から守ります。
透明・梨地の常備在庫があります。厚手の規格はございません。ロール状での納品となります。
◆抗菌+防カビを有し、悪玉菌やカビの発生を防ぐ機能性軟質PVCフィルム・PVCシート
◆RoHS2規制に適合しています。
セレブイジェーネの特徴
- RoHS2規制対応:フタル酸含有量0.1%未満※(使用可塑剤 DOTP)
- 抗菌性:大腸菌や黄色ブドウ球菌の増殖を抑制
- 防カビ性:クロカビ、アオカビの繁殖を抑制
※フタル酸系可塑剤の含有率に関して:PoHS対象物質の検査測定(IEC62321)に準拠した第三者機関による分析結果に準ずる。
製品
- 粉ふり透明:フィルム表面・シート表面にパウダーを散布することで、ブロッキングを軽減し、解反性、加工性を向上
- 梨地クリア:フィルム表面・シート表面に梨地エンボスを施すことで、表面に程良いマット感を与え、解反性、加工性を向上
- 厚手の規格はございません。ロール状での納品となります。
RoHS2規制対応フィルム・RoHS2規制対応シート
RoHSとは、EUが、電気・電子機器に含まれる特定物質について使用の制限を定めた指令です。
2019年7月22日より規制対象物質が4物質追加されます。
PVCフィルム・PVCシートにおいては、可塑剤に含まれるフタル酸系の物質DEHP(DOP)がその対象となります。
セレブシリーズは、「RoHS2」に対応した、非フタル酸系可塑剤を使用したPVCフィルム・PVCシートです。
抗菌性能
抗菌性能基準:抗菌活性値2.0以上
(試験方法)JIS Z-2801 抗菌加工製品-抗菌性試験方法・抗菌効果
持続性区分 | 大腸菌 | 黄色ブドウ球菌 |
耐水1 | 2.4 | 4.3 |
耐水2 | 5.5 | 4.6 |
防カビ性能
〈カビの発育抑制効果〉
(試験方法) JIS Z-2911 カビ抵抗性試験方法
プラスチック製品の試験A法 |
肉眼及び顕微鏡下でカビの発育は認められない |
製造規格範囲
製造規格範囲 | ||
厚さ | 幅 | 硬度 |
0.1㎜~0.3㎜ | 137㎝まで | #280~#600 |
常備在庫
常備在庫 | ||||
規格 | 粉ふり透明 | 梨地クリア | ||
幅(㎝) | 厚(㎜) | 巻(m) | 硬度#360 | 硬度#360 |
98 | 0.2 | 50 | 〇 | 〇 |
0.3 | 〇 | 〇 |
各種物性
※データは測定値であり保証値ではありません。
各種物性 | |||||||
粉ふり透明 | 梨地クリア | 試験方法 | |||||
0.2㎜ | 0.3㎜ | 0.2㎜ | 0.3㎜ | ||||
試験項目 | 単位 | #360 | #360 | #360 | #360 | ||
引張強さ | N | たて | 72.0 | 86.7 | 66.6 | 98.2 | JIS K-6732 |
よこ | 59.8 | 78.6 | 57.6 | 81.2 | |||
伸び | % | たて | 310 | 300 | 310 | 330 | |
よこ | 330 | 300 | 310 | 310 | |||
引裂強さ | N | たて | 22.5 | 32.6 | 24.1 | 31.3 | |
よこ | 24.6 | 31.5 | 22.6 | 32.0 | |||
耐寒性 | ℃可 | -30 | -30 | -25 | -25 | JIS K-6772 |